19 Nov 2013
夏の沖縄
『夏』『海』といえばやっぱり行きたいのが沖縄!!今回で二回目の沖縄でした。本島の旅。この日は台風も無く絶好の沖縄日和!相変わらず日差しが強い!!
いやぁ暑い…。さすが沖縄です。観光客もこの日は大勢いました。台風に当たると帰れないし海で泳げないしやっかいですからね。早速感動もそこそこに那覇空港からレンタカーで移動。
朝一のフライトに乗れたので、初日も遊びました。初日は名護市にある“ちゅら海水族館”へ出発! 車で3時間ぐらいだったかな? 軽い渋滞がチラホラ。
ちゅら海水族館では、各階でテーマがあって4階は大海への誘い 、3階はサンゴ礁への旅、2階は黒潮への旅、1階は深海への旅というテーマで構成されています。順を追ってみていくと海の神秘を感じる事ができますね。
でも一番見たかったのは…やっぱりマンタ!
マンタもジンベェも大きすぎます…海の中で出会ったらとても…
ついに憧れのマンタに会えました!! とにかく大きい。ジンベェザメもでかすぎます…。
スポンサーリンク
こんな大きい生物に海であったら怖いです、正直。ジンベエザメは人を襲ったりせず非常に大人しい生物だそうです。知りませんでした。
サメと聞くとつい凶暴なイメージがあるので…。この水槽横にカフェテリアみたいのがあってそこから彼らの泳ぎを見ることもできます。かなり近くを泳いできます。迫力満点ですよ!
怖いけど、沖縄でダイビングしてこんな大きなマンタにあったら感動しますね、きっと。生命の神秘を感じる事が出来そうですよね。マンタもジンベエザメ見れたのでこの日は満足してホテルに帰りました。ホテルのレストランで食事をして爆睡!!
二日目も快晴!! 一年ぶりに沖縄の綺麗な海に入ることが出来ました。
気持ちいい…。
天気もいいし言うことありません。最高です。今年の沖縄旅行は恵まれました。
早速シュノーケリングで魚と戯れました。沖縄の魚って本当綺麗ですよねぇ。あのコバルトブルーの色が何とも言えません。
魚が体をつつく…くすぐったい。
何でこんなにいるんだろう? あまり数が多いのも怖いもんです。パンを投げたらものすごい勢いで食べ始めました…やっぱり少しドキドキしますね。
私はダイビングは経験がないのですがいつかやってみたいと思ってます。もっと色んな魚を見てみたいし、海底の様子も沢山見たいし…マンタに遭ってみたい!!
海の素晴らしさをもっと理解できますよね、きっと。私は夏の沖縄しか行った事がないので今度は春や冬にも来てみたいです。
沖縄…最高!!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。